ラベル 商業施設 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 商業施設 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月30日土曜日

現場のムンク?に感動。


現在お仕事をさせていただいている東岡崎市の加藤整形外科様の現場内部です。
寸法確認や素材確認、光の入り具合などを知るためにヘルメット着用で
現場に入ります。
そこで出会ったムンク?のポスター
現場で働く人たちから募集した絵がいたるところに貼ってあります。
安全第一です。
また、ここで働いている職人さん達すべてが気持ちの良い大きな声で
いつも「コンチワ」と声掛けをくれます。
クレーンの運転手さん、タイル職人さん サッシュ取り付けの方 電気工事の方
コンクリートやさん 床職人さん・・・などなど。
さあ私たちも頑張ろう!と思わされます。
みんないい顔をして仕事をしています。
何より現場がきれいに清掃されており美しい中で職人さんたちが仕事をしている状況は
仕上がりを確認する時にもまさる感動がありました。
私たちの提案を彼らが必死に形にしてくれている事を思うと自然に頭が下がります。
現場施工・管理は岡崎市の地元ゼネコン小原建設さん
彼らの施工管理力に敬服脱帽です。
名物所長の長谷部氏は冬でもワイシャツ1枚 
紙の上だけでは把握しきれない現場での繊細な施工のこだわりで話が振り出しに戻ることもしばしば・・
私たちは彼を 熱い男 と呼んでいます。 

                                         
サインの設定場所と見え方確認作業をしました。(足場の人影 熱い男)
                                                          写真 記:長塩小夜子

2015年3月25日水曜日

町田アカデミー 美防災セミナー開催


春めいてきました今日この頃。
早くお花見がしたい気分の近内(こんない)です。




本日は、当社の代表やスタッフが講師を務めている町田アカデミー仙台校にて、
学生による最終プレゼンが行われました。


学生といっても、
社会人の皆さんが働きながら、
インテリアコーディネートの勉強をしています。


一年間、勉強してきた集大成が本日のプレゼンテーション。
課題テーマは、「オープンキッチンで変えるライフスタイル」

プレゼンボード、パワーポイントを使用したプレゼンで
夢のある提案をプレゼンしてくれました。


みなさんの工夫と情熱と努力がつまった内容に、順番なんてつけられません!






町田アカデミーは、
プロのコーディネーターに教わる 実務に活かせるスキルを学ぶ 学校です。
少人数制で 講師の存在を近くで感じられる 情熱的なスクール!

来春もまた新しい授業が始まります。
興味のある方はぜひ のぞいてみてください↓↓

http://www.machida-academy.co.jp/network/sendai/




プレゼンのあとは
町田アカデミー・校長 町田ひろ子氏によるセミナーが開催されました。

        「エコで美防災~空気をデザインする~」

美防災は、阪神大震災から、町田校長がずっと考え続けてきたことで
東日本大震災を経て、さらに強い思いをもったテーマだそう。

一昨年は、東京の表参道にある モデル展示場に
シェルターのある家をプロデュースして話題になりました。

今回は、そちらのモデルハウスをご覧になったお客様の実物件のご紹介でした。






現在、町田校長は、塩釜でのサービス付高齢者住宅を 手がけてらっしゃるそう。
完成の際には、見学会も開催の予定です。
イメージパースを見せてくださいましたが、
今までの高齢者住宅のイメージを払拭させるデザインになりそうです。

ぜひ見学したい!!


見学会の詳細がわかりましたら、
こちらでご案内もいたします~~☆











---Space1/F---

インテリアデザインオフィス スペースエフブンノイチ

女性インテリアコーディネーターがあなたにぴったりのコーディネートを行います。
カーテンや家具、壁紙などで迷ったらご相談ください。

有限会社スペースエフブンノイチ 本部
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台3丁目15-1
022-356-3395

Webサイト:http://space1-f.com/ 

※インテリアコンサルティングを行っています。初回2時間5,000円(交通費:仙台市近郊無料)
※ご紹介の方は、初回ご相談無料です。
詳しくはコチラ 

2015年3月12日木曜日

静岡県立 静岡がんセンター 交流サロンリフォーム のコーディネートご紹介






静岡県立 静岡がんセンターの近くには柿田川が流れています。

交流サロンのリフォームでは、柿田川から色合いを抽出してインテリアコーディネートを行いました。

※「柿田川」は、長良川・四万十川とともに「日本三大清流」に数えられています。
地元の周辺環境を調査し、利用するお客様に愛されることを大切にし、コンセプトを決めました。

詳しくは、弊社ホームページをご覧ください。


担当:長塩 小夜子



---Space1/F---

インテリアデザインオフィス スペースエフブンノイチ

女性インテリアコーディネーターがあなたにぴったりのコーディネートを行います。
カーテンや家具、壁紙などで迷ったらご相談ください。

有限会社スペースエフブンノイチ
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台3丁目15-1
022-356-3395

Webサイト:http://space1-f.com/

※インテリアコンサルティングを行っています。初回2時間5,000円(交通費:仙台市近郊無料)
※ご紹介の方は、初回ご相談無料です。
詳しくはコチラ

2015年3月11日水曜日

「総合病院 国保旭中央病院」リフォームのご紹介

総合病院 国保旭中央病院

リフォームコーディネートの実績をご紹介。

詳細は弊社Webサイトをご覧ください。


Webサイトこちら 


担当:長塩 小夜子




---Space1/F---

インテリアデザインオフィス スペースエフブンノイチ

女性インテリアコーディネーターがあなたにぴったりのコーディネートを行います。
カーテンや家具、壁紙などで迷ったらご相談ください。

有限会社スペースエフブンノイチ
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台3丁目15-1
022-356-3395

Webサイト:http://space1-f.com/

※インテリアコンサルティングを行っています。初回2時間5,000円(交通費:仙台市近郊無料)
※ご紹介の方は、初回ご相談無料です。
詳しくはコチラ

2015年3月8日日曜日

体感型ショールーム「Feel Room」のご紹介

体感型ショールーム「Feel Room」

リフォームコーディネートの実績をご紹介。

詳細は弊社Webサイトをご覧ください。


Webサイトこちら 


担当:長塩 小夜子



---Space1/F---

インテリアデザインオフィス スペースエフブンノイチ

女性インテリアコーディネーターがあなたにぴったりのコーディネートを行います。
カーテンや家具、壁紙などで迷ったらご相談ください。

有限会社スペースエフブンノイチ
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台3丁目15-1
022-356-3395

Webサイト:http://space1-f.com/

※インテリアコンサルティングを行っています。初回2時間5,000円(交通費:仙台市近郊無料)
※ご紹介の方は、初回ご相談無料です。
詳しくはコチラ

2015年3月7日土曜日

「総合病院 国保旭中央病院健康センター」 リフォームのコーディネートご紹介






総合病院 国保旭中央病院健康センター

リフォームコーディネートの実績をご紹介。

詳細は弊社Webサイトをご覧ください。


Webサイトこちら 


担当:長塩 小夜子








---Space1/F---

インテリアデザインオフィス スペースエフブンノイチ

女性インテリアコーディネーターがあなたにぴったりのコーディネートを行います。
カーテンや家具、壁紙などで迷ったらご相談ください。

有限会社スペースエフブンノイチ
〒981-0134
宮城県宮城郡利府町しらかし台3丁目15-1
022-356-3395

Webサイト:http://space1-f.com/

※インテリアコンサルティングを行っています。初回2時間5,000円(交通費:仙台市近郊無料)
※ご紹介の方は、初回ご相談無料です。
詳しくはコチラ