昨年晩秋 40年通っている美容院の先生から「ハマリますよ」と
ターゲット・バードゴルフなるスポーツを2回進められた。
「なにそれ?」
ちょうど冬に向かい運動不足も手伝っていたので
これはいかん!と常々思っていた矢先だったこともあり
練習風景を覗いて見ることにした。
多賀城水結び公園
森林浴と
小鳥の鳴き声がきこえる
早春の水結び公園
ゴルフのようであり違う ミニゴルフのようなもの。
一本のクラブのみで距離を考えながら
クラブフェイスの角度を変え、力のいれ方を変えて、
最後はアドバンテージホールにシュートする。
ゴルフのように飛ばすというよりコントロールが物をいう。
シンプルなだけに面白い・・というわけで漏れなくハマってしまった。
冬2月の寒さの中顔を真赤にしながら(鼻水も少々垂らしながら・・)
紫外線が一番強い初夏5月の夏日、日焼けで顔を真赤にしながら・・
多賀城の公園で挑んでいる。
先輩たちがWelcomeしてくれて教えてくれる。
フレンドリーで親切 ユーモアがあって温かい。
アドバンテージホールになど間違って入ろうものなら、
とても褒めて喜んでくれる。 うまくいかずOBを出すと
「もう少しだったな~~」 どこまでもポジテイブ。
大きくシャンクするとアゲインストだからね
などと風のせいにしてくれる。
「ボールから目が離れているよ」「右足が浮いているよ」
「呼吸を考えて・・」とアドバイスをもらうのもうれしい。
2つ聞いて3つ忘れるが・・
褒められてアドバイスをもらうことなど
ほとんどなくなった昨今、私には心地よい。
インテリアコーディネーター講師として教える身
「私は褒められて育ちます」という若い子にムカついたり
褒めりゃいいというものではないだろうと常々思っていたが
そうとも言えなくなった。
俄然楽しくなってやる気が起きる、生徒の気持ちがよくわかる。
教えてもらう楽しさと出来た楽しさ出来ない自分へのもどかしさ悔しさに
一喜一憂しながらもこんな世界があったのだとあらためて楽しい。
風景
試合が終わったら公園の掃除
予期していなかった世界で
森林浴をしながら、鳥の声を聞きながら、
パステルカラーの緑の木々を見ながら、
おにぎりを頬張り
仲間とワイワイやる小さな幸せがあったことへの感動と
楽しませてくれる人たちとの出会いに感謝したい。
先日94歳のTさんがホールインワンを出した。
力だけではないし若ければいいというものでもないらしい。
なんでも奥が深い。
私ハンデイ36ももらって15人中13位(後ろに二人いた)
お陰で3キロ痩せた。 240517 長塩